ピーチスノウというもの
ちょっと投稿があいちゃいました。。。
バタバタしておりまして。。。
昨日はお勉強してきました。
はい、以前、おでかけのお話の日にお話しした
ピーチスノウです(*'▽')
ピーチスノウって聞いたことない方はたくさんいらっっしゃると思います
わたしも初めて聞きました
生まれ持った才能や個性に気づき
色の力で「自分」を紐解くメソッド
(公式サイトより引用)
だそうです
四柱推命などで知られる推命学と
色彩心理学を取り入れて考えられたものだそうです。
初めて診断してもらったときは
え?なんで?と思いましたが
勉強してみると
あ、そういうことか!
と…
わたし、よく、
自分のことちゃんと見つめれてないとか
自分自身のことちゃんと把握できてないとか
言われます((+_+))
なぜなら
紙に書きだすのが苦手というか
あまり好きではなく‥‥
それでどうやって解決すんの?って
あまり意味がないと思っていた人だったので。。。
あまり紙に自分の感情をうまく書き出せてないというか。。。
ただ、このピーチスノウを
自分で分析するということをやってみて
あ、そういうことか!と、
自分は今こう思ってて
今これが自分の中のブレーキになってて
でも
本当にやりたいことが見つかってない、
だからブレーキ壊してまで
進めないのかと。。。
ま、まずは
やっぱり
自分が本当に心からやりたいことを見つけないと
何も始まらないことがよーくわかりました。
ずーっと何年も
三日坊主とか
何か始めても楽しくない
面白くない
興味がわかない
好きになれない
興味がわくものがないから
わくわくしない
そんな感じでした。
何か始めてみればいいとか
景色見れば違うとか、
カフェ行こうとか言ってくださる方はいたけど
その日限りの気分転換にしかならなくて
結局いつもの日常、いつもの
何にも興味がわかない
楽しくない日々に戻ってしまう状態。
やっと歩き出せるかもしれないです
(いや、ここまでならんでもええが(笑))
今は
楽しい・好き
を見つけること
だそうです
子供のころみたいな
純粋にみるものすべてワクワクする、楽しい!じゃないけど(笑)
さて、ちょっとずつ
進もうですかね
0コメント